日野 KK-RX4JFEA
仙台230あ03-52
川内営業所所属

川内営業所にて[拡大画像] ※ 許可を得て撮影
2013年3月下旬〜
仙台ナンバーに再登録されました。
仙台駅前にて[拡大画像]
2008年9月下旬〜2013年3月下旬
2008年10月1日から同12月31日まで開催された仙台・宮城デスティネーションキャンペーンに合わせ“るーぷる仙台”の経路が大崎八幡宮経由に改まり、更に多客日の15分間隔運行によって続行車および予備車が不足するため、急遽このリエッセをるーぷる仙台風の装いに改めました。
仙台駅前にて[拡大画像]
2007年4月上旬〜2008年9月下旬
“るーぷる仙台”の続行便専用車として川内営業所に再び転入しました。前回は貼付されなかった“川”のステッカーも、今回は貼付されています。
定禅寺通市役所前〜商工会議所前にて[拡大画像]
2007年4月上旬〜2008年9月下旬
“るーぷる仙台”の続行便として実際に使われているときの一枚です。定禅寺通をリエッセが営業便として走るのは、都心循環の試験運行が行われた2000年以来のこととなります。
白沢出張所にて[拡大画像]
2004年12月上旬〜2007年4月上旬
2度目の白沢時代の一枚です。
秋保中学校前にて[拡大画像]
2004年12月上旬〜2007年4月上旬
営業運行中の一枚です。
牛越橋〜大崎八幡宮前にて[拡大画像]
2004年10月上旬〜2004年12月上旬
“るーぷる仙台・秋めぐり号”に充当されるという大役に命ぜられ、急遽白沢出張所より転属となりました。
なお、営業運転の際は白地幕を掲出しています。
川内営業所にて[拡大画像] ※ 許可を得て撮影
2004年9月下旬〜2004年10月上旬
転属当初は写真のようにステッカーが貼られておらず、営業運転の約一週間前頃にステッカーが貼られた模様です。
白沢出張所にて[拡大画像] ※ 許可を得て撮影
〜2004年9月下旬
白沢出張所にて[拡大画像]
〜2004年9月下旬
両隣に写っている車輛は、向かって左隣が車輛不足の応援用で来た川内所の5119、右隣が白沢所で錦ヶ丘地区のスクールバスとして運用されていた5113です。この車輛が白沢所に転入して間もなくの並びと思われます。
(仙台市役所前にて)[拡大画像]
いわば100円パッ区の前身とも言える、都心循環用に投入された当時はこのような塗装でした。よくよく見ると、PRも兼ねて実施された無料乗車日の写真みたいです。この頃は実沢営業所に籍を置いていました。
川内営業所にて[拡大画像] ※ 公道上から撮影
2007年4月上旬〜2008年9月下旬
白沢出張所にて[拡大画像] ※ 許可を得て撮影
〜2004年9月下旬
仙台駅前にて[拡大画像]
2007年4月上旬〜2008年9月下旬
仙台駅前にて[拡大画像]
2004年10月上旬〜2004年12月上旬
恐らくは仙台駅にリエッセが乗り入れるのは都市循環バスの試験運行以来でしょう。この車輛は当初その都市循環の試験運行用に投入されていましたので、偶然とはいえ久しぶりの仙台駅乗り入れを果たした事になります。尤も、当時とは塗装が異なりますが...。

製造メーカー・形式 日野 KK-RX4JFEA
シフト方式 ロッド
履 歴 00年 実沢営業所に新造配置
01年 七北田出張所に転属
02年 白沢出張所に転属
04年9月 川内営業所に転属
04年12月 白沢出張所に転属
07年 川内営業所に転属
13年 仙台ナンバーに再登録
現在に至る
記事・備考 ワンステップ小型バス
川内に再転入し、るーぷる仙台の続行便専用車として使われています。
白沢転属後には継続して乗継券発券機が残されていました。何に使うのでしょうか...。
走行音 [♪Play]1分46秒・1,294KB
大崎八幡宮出発時(区間収録ではありません)
他のリエッセと比べると非常に静かな走りでしたので、車内放送のヒアリングが可能です。また、英語放送は意図して残しておきました。


[Close]